スタッフは柔道整復師・鍼灸あん摩マッサージ指圧師2つの国家資格を所有。フィットネスジムでのインストラクター経験を活かし、治療やトレーニング、食事指導など、健康への最善の選択ができるよう皆様をご案内致します。
鍼とは
WHO(世界保健機関)が認めている治療であり、鍼術は古代中国に発生した治療技術です。極めて細いステンレス製の鍼(長さ約15mm~90mm、太さ直径約0.10mm~0.30mm)を用いて、身体に刺入いたします。鍼の刺激により、神経系、内分泌系、免疫系などに複雑に作用し、その結果、血流改善、内臓機能の調整、鎮痛作用、免疫力の向上など、多くの効果があることが分かっています。
灸とは
お灸は、一般的にモグサ(艾)を皮膚の上(経絡上のツボ)に置いて燃やし、その温熱刺激によって体調を整える治療技術です。
免疫機能、代謝機能などを高め、病気になりにくい身体を作る予防医学としての期待が高まっています。身体の芯から温めじっくり治す、健康の維持増進に貢献する治療法と言えます。
あん摩術とは
あん摩術は中国から伝わり、「押す・もむ・さする・なでる・たたく」といった手技により身体の変調を整える手技療法です。肩が凝っているときに行う「肩たたき」は、あん摩の手技の一つです。
主に遠心性の手技(心臓から遠ざかるように施術)により生体に刺激を与えることで、身体の変調を整え、健康の維持増進を図ります。
「あん摩マッサージ指圧師」として一つの国家資格であります。
マッサージ術とは
マッサージ術は西洋が起源です。古代ギリシャの有名な医師・ヒポクラテスもこの術を使い、「医師たるもの医術についてのあらゆる学理とともにマッサージを習得しなければならない」とマッサージの必要性を説きました。
マッサージはあん摩と反対の求心性の手技(心臓に向かって施術)により直接皮膚に刺激を与えることで、血液やリンパ液の循環を良くして新陳代謝を促し、循環器系や消化器系などの疾患の改善に役立てられます。
指圧術とは
あん摩術の中の押す方法(圧迫法)が、独自に発展し武術の活法、関節の運動法などの技術も取り入れて、一つの術として集大成したものです。持続の原則、集中の原則、垂直の原則を重んじ、親指や手のひらを使い、ゆっくり押す、速く押す、急に離す等の技法を使い、生体の恒常性機能を高めます。
現在では「Shiatsu」として世界的に浸透しつつあります。
柔道整復とは
主に捻挫や打撲、骨折、脱臼などの怪我を治療するほか、運動療法、運動指導も行い、健康へと導きます。
骨折や脱臼を手技で元の位置に戻したり、包帯やテーピングで固定するなど、怪我の発生から治癒まで全てに関わることができます。後療法として、ストレッチやトレーニングなどのリハビリテーション指導により、薬を使わず患者の自然治癒力を最大限に生かしたアプローチで回復へと導きます。
パーソナルコンディショニングジムtekuteku
☎︎0463-26-4213
〒259-0123
神奈川県中郡二宮町二宮832-41
休館日:毎週火曜日+6日間
※開館する日は毎月20日に告知
※火曜日は訪問施術の日(ご希望の方はお気軽にご相談ください)
※年に4回季節休暇あり(5〜7日間)